中古車②中古車のメリットデメリット
2016/02/28
失敗しない中古車購入のために欠かせないのは、中古車のメリット・デメリットをシッカリと把握しておくことです。
これが分からなければ、見た目や値段、セールストークに惑わされて粗悪な中古車を購入してしまうことにもなりかねません。
1.中古車のメリット
中古車のメリットとしては、
・新車よりも価格が安い
・納期が早い
・生産終了車や希少車が購入できる
などが挙げられます。
そして、この中でも最大の魅力は何といっても価格の安さでしょう。
自動車はどうしても高額な買い物となってしまうために、予算に限界が出てしまい、自分の希望に叶った車種を購入できないことも少なくありません。
しかし、中古車ならばこの点をクリアして、希望通りの車種を手に入れることができるのです。
新車では無理な1、2クラス上の車種を購入することだって夢ではありません。
また、自動車好きには堪らない生産終了車を購入できる点も見逃せません。
「今のモデルよりも前のモデルの方が」とか、「あの時の特別仕様車が」というように、過去にわたって自分の好きなモデル車種を自由に選んで購入できるのは大きなポイントと言えるでしょう。
2.中古車のデメリット
中古車のデメリットとしては、
・コンディションに絶対の安心感がない
・カスタマイズに限界がある
・保証がない、もしくは短い
・事故車に当たる可能性がある
・購入時に目利きが必要
などが挙げられます。
中古車の最大のデメリットは、やはりコンディションが均一でない点でしょう。
また、新車には必ず付いている保証が、中古車の場合には必ずではない点も併せて気にかかるところです。
コンディションが均一でないために、その後の故障については新車のような安心感はありません。
最悪の場合、事故車を掴まされてしまう可能性だってあるのです。
最近は保証の厚いプランを用意した業者も出てきていますが、一般的にはないところも多いので、購入後に修理が発生して修理代がかさみ新車を購入した方が良かったというケースも少なくありません。
つまり、絶対的に信用のおける業者で購入するならいざ知らず、そうでない業者の場合、購入時にある程度の目利きが必要となってくるわけです。
こう考えると、中古車の購入は危険性を孕んだものであることは否めないのです。